過去の調査

慶應義塾双生児研究が、2007年以降、実施させていただいた主な調査の一覧です。ご協力をいただきました双生児のみなさまに心より厚くお礼申し上げます。

  • 質問紙調査「KTS2016(社会達成と社会環境に関する双生児調査)」のお願いと、来校調査「顔プロジェクト(顔形状を含む可視形質を規定する遺伝要因に関する双生児研究)」 のご案内をご登録の双生児のみなさまに2017年2月、「KTSれぽーと第7号」とともに発送いたしました。顔プロジェクトへのご案内.pdf

    • 安藤寿康

  • 「Keio Twin Study 2013 学習・仕事・利他性の双生児調査」および「KTSれぽーと第6号」をご登録の双生児のみなさまに2013月12月27日、郵送いたしました。

  • 研究概要はこちら

    • 2014年2月、ご協力者へ、QUOカードをお送りいたしました。

    • 2014年3月20日、ごきょうだいおふたりともご協力くださったペアのみなさまへ、全国産業人能力開発団体連合会発行の「学び応援チケット」をお送りいたしました。

      • 敷島千鶴・安藤寿康・山形伸二

  • KTSれぽーと第5号」および「KTS2012 判断・健康・パーソナリティ調査」の分析結果の一部をご登録の双生児のみなさまに2012月11月6日、郵送いたしました。「KTS2012気質と性格に関するアンケート調査」へのご協力をこれまでにお願いしていなかったみなさまには、調査票を同封いたしました。

    • 2013年1月、性格検査結果の送付をご希望された方へ、ご自身のパーソナリティ・プロフィールをお送りいたしました。

      • 敷島千鶴・岡田光弘・安藤寿康

  • DNA検査による双生児卵性診断の結果の送付をご希望されたみなさまに2012年9月5日、結果を郵送いたしました。

    • 安藤寿康

  • 「KTS2012気質と性格に関するアンケート調査」は、「KTS2012 判断・健康・パーソナリティ調査」にご回答をいただいた双生児のみなさまを対象に2012年8月3日、調査票をお送りいたしました。

    • 岡田光弘・敷島千鶴・平石 界・木島伸彦

  • 「KTS2012気質と性格に関するアンケート調査」は、ご登録の双生児のお母様を対象に2012年1月16日、調査票をお送りいたしました。

  • 調査結果はこちら→KTS2012調査結果.pdf

  • 2012年3月、性格検査結果の送付をご希望された方へ、ご自身のパーソナリティ・プロフィールをお送りいたしました。

    • 岡田光弘・木島伸彦・平石 界・敷島千鶴

  • 「KTS2012 判断・健康・パーソナリティ調査」は、ご登録の成人双生児のみなさまを対象に2012年1月、調査票をお送りいたしました。

    • 岡田光弘・木島伸彦・平石 界・敷島千鶴・高橋雄介

  • 「双生児法による社会的適応性の行動ゲノミクス研究」は、ご登録の成人双生児のみなさまを対象に、2011~12年、慶應義塾大学三田キャンパスにて、グループ来校調査を実施いたしました。

    • 安藤寿康・戸田達史

  • KTS成人ふたご家庭エントリー調査2011は、2011年4月18日、調査票を発送いたしました。

  • 回収状況はこちら→KTS成人ふたご家庭エントリー調査.pdf

  • 調査結果はこちら→KTS成人ふたご家庭エントリー調査結果.pdf

      • 2011年5月26日、ご返送をいただいていないご家庭に対し、ご協力のお願いのはがきをお送りいたしました。

      • 2011年7月11日、5月末までにご返送いただき、性格検査結果の送付をご希望された方へ、ご自身のパーソナリティ・プロフィールをお送りいたしました。

      • 2011年8月26日、7月末までにご返送いただき、性格検査結果の送付をご希望された方へ、ご自身のパーソナリティ・プロフィールをお送りいたしました。

        • 安藤寿康・平石 界・山形伸二・高橋雄介・敷島千鶴

  • ご登録の成人双生児のみなさまを対象に、2010年4月8日、「社会性アンケート」を発送いたしました。

      • 2010年6月25日、ご協力いただいたみなさまに謝礼を発送いたしました。

      • 2011年1月5日、まだご回答いただけていないみなさまに再度調査票をお送りいたしました。

      • 2011年2月17日、ご協力いただいたみなさまに謝礼を発送いたしました。

        • 安藤寿康・敷島千鶴

  • 「高校生双生児世帯を対象とした教育と社会意識に関する大規模調査」は2010年5月、調査票の回収を終了いたしました。

  • 「中高生双生児世帯を対象とした教育と社会意識に関する大規模調査」は2009年8月、調査票の回収を終了いたしました。

  • ふたごラボでは、2009年11月より、オンライン調査を実施いたしました。

      • 2010年2月8日パブリックゲーム調査を終了いたしました。

        • 平石 界

    • パーソナリティ調査を終了いたしました。

      • 木島伸彦

  • 「メンタルヘルスに関する双生児調査」は2007年12月に終了いたしました。